【25//2007】
Category: お酒
Theme: お酒全般
Genre: グルメ
Tags : お酒
水草の追加≪ | HOME | ≫アクアセイフ添加後のトリミング
Comments
ホットワイン
おととはごく最近知りました
もともとお酒をあまり呑まないおととには
縁の無い物ですが、これは旨そうだ
Posted at 11:28:51 2007/12/25 by おとと
Comments
なるほどー、コレは体が温まりそうですね~
風邪引いたときにも、いいかも
作ってみたいけど、材料のうち、家にあるのはハチミツだけ・・・
先ずは材料調達からですね(笑)
Posted at 22:24:00 2007/12/25 by TNの父
Comments
なるほどひと手間加えるとさらによさそうなものに変わりますね。
冷え込んだ寒い日にはお勧めですね。
嫁さんに聞いてやってみようかな?
Posted at 01:17:55 2007/12/26 by furax2
Comments
>おととさん、
うちの子供も好きです。アルコールを飛ばすと体が温まるホットドリンクです
。
>TNの父さん、furax2さん、
ちょっと、スパイシーですが、イケる味です。体も直ぐに温まります。お好み
の味に調整されると、どのようなシチュエーションでも呑めますし、少しお洒
落ですよね。
Posted at 08:09:15 2007/12/26 by 研磨王
Commentform
Trackbacks
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Author:研磨王
大学時代から車・バイクを磨いてばかりいてその勢いで「研磨王(けんまおう)」と呼ばれていました。どんな物も磨くことが好きなことは確かです。
小学校4年生ごろでしょうか、ゲルマニュウムラジオの作成やプラモデルの作成、幼稚園から習っていた絵画は私の「創造」する「加工」する気持ちをつくり上げてきたように考えております。気がつけば、「ない物は自分で作ろう」「使いにくいものは使いやすいように加工しよう」「自作したほうが安いぞ!」となってしまいました。親戚から水槽をもらったのが間違いです。熱帯魚にハマリ、4年ほど前からは、血圧の下が高いことから放置状態だった折り畳み自転車に乗りだして、買い替えてからは20インチの自転車でありながら100km走行をするまでになりました。
blog内のIT用語がリストアップされていますので、不明な用語は確認ください。